冬日和
邓丽君うしろ姿(すがた)が@H_416_0@
淋しそう@H_416_0@
どんなことばを@H_416_0@
かけたらいいの@H_416_0@
それともこのまま@H_416_0@
别れましょうか@H_416_0@
時したわたしが@H_416_0@
いけなかったの@H_416_0@
ごらんよ あなた@H_416_0@
久(ひさ)しぶりの@H_416_0@
久(ひさ)しぶりの 冬日和(ふゆびより@H_416_0@
バスが来たなら@H_416_0@
お别(れね@H_416_0@
うしろ姿(すがた)が@H_416_0@
淋しそう@H_416_0@
だけどあなたは@H_416_0@
明日(あした)から自由(じゆう)@H_416_0@
さよならならば@H_416_0@
わたしが言うわ@H_416_0@
あなたが言えば@H_416_0@
憎んでしまう@H_416_0@
ごらんよ あなた@H_416_0@
久しぶりの@H_416_0@
久しぶりの 冬日和(ふゆびより)@H_416_0@
昨夜の雨(あめ)も@H_416_0@
匂い(におい)ます@H_416_0@
舗道(ほどう)にカサカサ@H_416_0@
枯叶が落ち(おち)て@H_416_0@
二人(ふたり)のすき間@H_416_0@
うずめているわ@H_416_0@
ごらんよ あなた@H_416_0@
久しぶりの@H_416_0@
久しぶりの 冬日和(ふゆびより@H_416_0@
わたしのことなら@H_416_0@
大丈夫